cosmo

秘訣

日商簿記3級合格に必要なことは・・・

日商簿記3級合格に必要なことは、結論から言えば、『仕訳』ができることです。もちろん、簿記なので当たり前といえば当たり前なのですが、この『仕訳』を間違えると、ほぼアウトです。仕訳のとき、パット浮かぶ❓️そんな超重要な『仕訳』ですが、『仕訳』す...
簿記

簿記3級とは?

簡単に言えば、家計簿を大きくしたものと思ってくれればいいかと。簿記3級は、経理や会計の基礎を学べる資格として人気があります。今の時代、簿記3級と言えば 日商簿記3級 が一般的です。実は、簿記にも種類があります。日商簿記 ⇒ 日本商工会議所主...
プロフィール

プロフィール

初めまして。このサイトを作成している cosmo と申します。現在、現役で経理部社員をしている50代のおじさんです。商業高校出身で、学生時代に右往左往しながらも、最終的には日商簿記2級を取得しました。このブログを始めたのは、会社で簿記検定の...